最終回!会社員の辞め方…その6

前回の続きです。

果敢にも、年収8桁のオファーを蹴って、不動産専業になる決断をした私ですが…

この決断、そう簡単なことではありません。我が家では、私が唯一の稼ぎ手。最低限、家族4人が暮らしていくための日本円キャッシュフローを、稼がなくてはなりません。重い責任が、我が双肩にかかっています。

結構厳しかったのが、


もと年収1000万プレイヤーだったサラリーマンが、突然、職を失うと、日本国からすごい額の税金・保険料が課せられるのです!

失業した後、ハローワークに申請すれば、とりあえず失業保険はもらえますが、その期間中も、下記の出費は義務的に発生します。

・国民年金
・健康保険
・地方税(私の場合、都区民税)

このうち、国民年金は、申請すれば全額免除してもらえますが、健康保険と地方税は、免除は無理だし、前年度の収入(1000万超)を基準に計算されるので、ものすごい額の請求がきます。私の場合、

国民健康保険:年76万円 (毎月6万4千円)
都区民税:年64万円 (毎月5万3千円)
========================
合計、年140万円 (毎月11万7千円)

これ全額払ったら、失業保険の半分以上は、一気に飛んでしまう!しかも、44歳で退職した場合、会社都合退職でも最長6ヶ月しか失業保険もらえないので、終わった後は、月11万円以上が自動的に出て行くことになる!

こりゃたまらん・・・私は区役所の窓口で、国民健康保険の減免だけはしてもらいましたが(良くて半額程度)、都区民税の減免は一切認められないので、今でも毎月6万とか払っています。

現時点の収入がないのに、前年度の収入が高ければ大金とられる日本の仕組み…不条理すぎる~。

地方税、国保に加えて、物件取得の費用、固定資産税、都市計画税、退去時リフォーム・清掃代…貯蓄は、どんどん減っていく。

1000万オファーを蹴ったのは失敗だったのかと、思ったりもしましたが…


独立して、7ヶ月。
いまの生活が、バラ色とは、いいません。

確かに、時間は自由に使えるし、物事を自分の一存で、バシバシ決められる、その意味での豊かさを感じていますが、それは、当然のことながら、「経済的な不安定」と表裏一体でして、常に、どうやって食っていくかを、考えなくてはなりません。

もちろん、頑張ってますが、オカネの面で余裕ができるのは、まだまだ先のことかと思います。

サラリーマン暮らしって、つまらなく感じるかもしれないけど、それでも、毎月、決まった額がチャリーン、チャリーンと銀行口座に振り込まれる、その安定感は、何にも変えがたいもの…その身分を失ってみて、よく分かりました。

私、3月29日に、フリーランスになる決断をした・・・

決断とは、「正しくない事を選択し、後の努力で正しかった事にする行為」。私の場合もまさにその通りで、自分の決断が正しかったのかどうかは、ひとえに、日々の努力で決まるのだと思います。

そして、我ながら、良い人生を歩ませてもらっていると思います。神様に、そして自分の内なる声に、忠実に生きられるのですから…

これで、全6回に及ぶ、「会社員の辞め方」シリーズも終わりです。

私という、一人の男が、会社をクビになり、めげずに転職に成功して、それを敢えて蹴って、事業を興す選択をした…

その物語が、日本全国の人々、特に、働くお父さんたちの心を奮い立たせることに、少しでも役立つのであれば、それに勝る喜びはありません。

―完―

「会社員の辞め方」シリーズ。面白かった、読み応えあったと思う方は、応援のぽちを、よろしくね!

Facebook にシェア

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. 吾輩は大家(おぎけん) より:

    1. なんか、一気にランキングあがりましたね。
    なぜか、この間までは、私のランキングと同じくらい低かったのに、赤井さんまで抜いてしまいましたね。

    国民健康保険:年76万円 (毎月6万4千円)はそんなに高いんですね。

    私は、基本退職した時は前の会社の健康保険を任意継続しています。保養所を使えたりするので。

    国民健康保険もお願いすれば安くできるのは、知らなかったのでためになります。
    http://ameblo.jp/ogikubo-ken/

  2. 専業主婦大家ミンミン より:

    2. ママの心にも響きました
    働くお父さんだけでなく、お母さんにも響きました。manachanさんをささえておられる奥様にも敬服します。こんな生き方もあるんですね、記事をありがとうございました(^o^)
    http://ameblo.jp/min-m-i-min/

  3. manachan より:

    3. Re:なんか、一気にランキングあがりましたね。
    吾輩は大家(おぎけん)さん

    >国民健康保険:年76万円 (毎月6万4千円)はそんなに高いんですね。

    前年度の年収が、800万円を超えていたら、その額になってしまうと思います。

    >私は、基本退職した時は前の会社の健康保険を任意継続しています。保養所を使えたりするので。

    私も、関東IT健保の任意継続を検討しました。これだと、月々の掛け金が家族で3万9千円くらい。一方、国保で減免申請すると、私の場合、3万5千円になったので、国保にしました。
    http://ameblo.jp/manachan2150/

  4. manachan より:

    4. Re:ママの心にも響きました
    専業主婦大家ミンミンさん

    >働くお父さんだけでなく、お母さんにも響きました。manachanさんをささえておられる奥様にも敬服します。

    たまには、妻もほめてあげなくては・・・ついつい、喧嘩しちゃうんですけど。
    http://ameblo.jp/manachan2150/

  5. mr.sr より:

    5. ありがとうございます。
    ありがとうございます。
    勇気いただきました。
    僕もがんばります。
    http://ameblo.jp/130324start/

コメントを残す

*