こんばんは、Manachanです。
私、24歳でサラリーマンになって以来、「いつでも好きな時に、どこへでも旅できる自由」というものは、定年後にならないと手に入らないと、ずっと思い込んでいました。
それが、不動産と出会ったおかげで、定年になるずっと前、若干44歳にして、それを手にすることができました。
今はそれこそ、平日は専業主婦並みに、地域密着、子供の学校送り迎えもできますし、そうかと思えば、遠く中近東・アフリカまで、気ままに足を伸ばすこともできます。
その代わり、暮らしていくために、日々、必死ではありますが・・・それもまた楽し。これこそが、自分の性格に合った生き方だと感じています。
男44歳にして、天命を知ったと言えば、おおげさかな・・・
こういう暮らしを、いま流行りの言葉で、「国際自由人」というそうです。次の本は、我々の仲間うちでは有名ですね。
あなたの人生が100倍楽しくなる「国際自由人」という生き方 (角川フォレスタ)
「俺も、これで自由の身だ、国際自由人の仲間入りだぜ!」と言いたいところだけど、この言葉、藤村さんに最初に使われてしまったし・・・二番煎じは嫌だしなあ。
じゃあ、自分は「国内自由人」になろうっと!
社会人になって以来、半分くらい「外国暮らし」だった私にとって、いまさら「国際」っていうのもねえ。いまいちボルテージが上がらない。
せっかく、自由な時間を得たんだから、むしろ、日本国内を極めたい、って気持ちの方が強いです。
これまで、いろいろな国に住みましたが、日本は、本当に素晴らしい国だと思います。旅もグルメも楽しい国ですが、これまでは「旅費の高さ」がネックでした。
日本国内の旅費が「100」としたら、東南アジアは「20~30」で旅行できる。往復航空券代入れても、まだ安い・・・という時代が、長く続きました。
それが、「国内LCC(格安航空会社)」登場のおかげで、ずいぶん事情が変わってきました。たとえば、7月の第3週に、私は九州・福岡へ講演旅行に行くのですが、
東京成田~福岡 LCCで片道5280円
福岡での滞在費 平均2450円/日
これまでの旅費を考えると、笑っちゃうくらい、安く旅できるようになったのです。
ここまで安いのなら、一気に、LCC乗り継いで、気ままな、日本縦断の旅に出たい。いま考えているのは、このコース、
成田~福岡 は、「ジェットスター」で移動
福岡~沖縄 は、「スカイマーク」で移動
沖縄~関空、関空~仙台 は、「ピーチ」で移動
今や、国内主要都市間の幹線であれば、だいたい、LCCが就航するようになりましたね。ただ、やや小さい都市の場合は、相変わらずJALかANAしか選択しがなかったりする。
たとえば、私がよく講演に行く都市「金沢」。最寄の空港は「小松空港」ですが、ここにはまだLCCが入っていないので、東京での仕事のあと、ANAかなんかで小松に直行すると、早割使っても片道1万7千円とかする。
今どき、1万7千円もあれば、時期がよければLCCで東京~沖縄を往復できてしまいますよ。
国内自由人ライフを満喫するためにも、もう少し、LCC路線がきめ細かく就航して欲しいなあと思います。
今日の日記、「良かった!」と思った方は、応援の「ぽち」を、よろしく。
↓
1. 新しい名称ですね。
出版もできると良いですね。
色々な情報を楽しみにしています(^_^)
http://ameblo.jp/kaigai002/
2. Re:新しい名称ですね。
>アジア移住&投資@marcyさん
ま、私が国内自由人だと言っても、誰も信じないでしょうね。毎月のように、出国してますので。
http://ameblo.jp/manachan2150/