おはようございます。Manachanです。
あと2日で会社辞める私。引き継ぎの準備等で、昨晩は徹夜に近かったので、今日は疲れ切って、午後8時半には寝てしまいました。朝は5時前に起きたので、まるで今日だけ老人のようだ・・・
そんな感じで、相変わらず、多忙な私ですが、先日、Facebook友達から、
「Manachan、中国の反日デモねたで、何か日記書いてください!」
とお願いされたので、リクエストに応えて、書いてみます。でも俺は重苦しいノリ嫌いだから、かる~いノリで、いきますね。
尖閣諸島「国有化」に端を発する、中国各地の反日デモ・暴動の類は、メディアによると過去に例をみない規模だそうで、中国に展開する日系企業関係者、個人商店主の方は、場所によっては、不安な日々を送っておられることでしょう。
アジア展開する日本企業・投資家も、今回の一件を含めて、中国から東南アジアにシフトする動きが、ますます強まりそうですね。
私は、今回の出来事で、驚くことは、特にありませんでした。「またか・・・」という感じ、ですかね(2010年10月にも、こんな日記書いたし→中国・四川省からの手紙)
日本とは、面積も人口も、ケタ違いにデカい国で起こってること。あの広い国で、暴れる奴は、ま、どこかにいるだろうな。
大学出ても就職できない、ニートとか、暇人も、ものすごく多いですしね(日本以上に深刻かも・・・)。反日とか、愛国とか、大義名分立てて、暴れたい方々も多いでしょうし。
今回の一件で、私の、中国に対する見方が、変わることはありませんし、行動パターンも、変わりません。
たとえばの話、もし私が明日、中国に出張・旅行で行く予定があるとしたら、今回の一件で、旅程をキャンセルすることはありません。予定通り、行動します。
中国に行く場合、「ま、自分は大丈夫だろう」という、安心感があるのですね。
・中国の街を歩いてても、黙っていれば、地元民と顔がほぼ同じだから、「日本人」だとバレることはまずないし・・・
・中国の安食堂でラーメン食っても、何か話しかけられても、自分は中国語できるから、普通、「日本人」とは思われず、「台湾人」あたりだと思ってくれるし・・・
・「お前、どこの人間だ?」と聞かれて、「日本人だ」と正直に答えても、中国語で普通に話していれば、反感持たれることは、経験上、まずないし・・・(というか、ほとんどの場合、親切にしてもらえる)
・日本人の同行者と日本語で話しながら、中国の街を歩いていれば、はたから見て「日本人」だと分かりますが、それで何か咎められることは、経験上、ほとんどないし、万一起こっても、私が中国語で話せば多分大丈夫
もちろん、シチュエーションによっては、気をつけなければならないことは、あるでしょう。たとえば、
・いま暴れている連中には、近寄りたくない (※中国のみならず、日本だって、どこだって、同じですよね)
・日本人の同行者が紳士的だったら良いけど、酒癖悪かったり、乱暴だったりすると、やはり時期が時期だけに、大きなリスクを感じます。
あと、領土問題をめぐって、中国人や韓国人と議論になることもあるかもしれません。基礎知識だけは、事前に勉強しておく意味はあると思います(日本人のマナーとしての領土問題に対する認識)。
もちろん、これは「日本国の立場・見方」であり、「中国の立場・見方」が違うのは、当然のことです。お互いの違いを認めつつ、相手と理性的な議論ができれば、有益だと思います。
でもね、ほとんどの人は、領土にむちゃくちゃ興味あるわけじゃなくて、自分の暮らしさえ何とかなれば良いと、思っていますよ。
上海の安食堂で、「うなぎ麺」でも食いたいな。
今日の日記、面白かった、ためになったと思った方は、応援の「ぽち」をよろしく。
↓
不動産投資 ブログランキングへ
1. 軽く行きたいけど
心配な事が一つ。
七年前のデモが起きた時は景気もよくデモもまだ当局の統制がとれていました。
最近のこれまでの反日以外のデモを見ていると段々統制がとれなくなっている気がします。
あと、暴力行為の対象が日本以外にも及んでいるのも清朝末期の動乱を彷彿させます。
ただテレビで現地の街頭インタビューを見ていると「デモに参加しているのは暇人」と冷めた反応ですし、デモによる暴力反対を表明している中国人もいるのでまだそれほど危機的水準には達していないのかなという気はします。
http://ameblo.jp/peacocksuit/
2. Re:軽く行きたいけど
>peacocksuitさん
>七年前のデモが起きた時は景気もよくデモもまだ当局の統制がとれていました。
>段々統制がとれなくなっている気がします。
>暴力行為の対象が日本以外にも及んでいる
確かに、7年前と比べたら、今は断然、景気悪いし、インフレも進んでいます。家買えない、職がない、食料価格も高い・・・生活苦しい人が増えましたね。
>、デモによる暴力反対を表明している中国人もいる
「微博」(中国版ツイッターみたいなもの)とか見ても、デモ反対の人は結構多いですね。
http://ameblo.jp/manachan2150/