富の誇示はダサい?

おはようございます。Manachanです。

昨晩は新宿パークハイアットで、友人(タイ不動産投資仲間)の結婚式に出てきました。
参列者の半分強が日本人、半分弱がタイ人で、日本語、タイ語、英語が飛び交う、極めてインターナショナルで楽しい披露宴でした。

パークハイアットから見下ろす東京の街も、なかなかキレイでしたよ。

不動産ブログランキング、参戦中
      ↓
Manachanブログ - 世界で不動産を買おう!

ところで、私が不動産関係で関わっている、タイ、フィリピン、中国といった、アジアの新興国では、お金持ちは例外なく、高級車に乗って、オメガかローレックスの時計持って、高級コンドミニアムや夢の一戸建てに住む・・・といった、物質的な富を誇示するのが、現時点では一般的です。

私は、そんな新興国に住んでる人たちに対しても、情報発信しています。中国語や英語を使って・・・

そんな場で、「私は5ヶ国で、17戸持ってまーす♪」みたいな、自己紹介してますから、新興国の友人(顧客?)たちは、「Manachanは、きっとお金持ちで、高級車に乗って、東京の高級住宅地に住んでいるはず」と思っているはずです。

しかし、現実の私は、車を所有していません。そして、東京の中では地~味~で、マイナーな江東区に住んでいます。六本木や表参道みたいな、格好の付くアドレスではありません。

私のブログを読んでる、新興国の友人たちが、私の暮らしぶりを見ると、「想像と現実とのギャップ」に、驚愕するかも・・・仮にクルマを持っていても、それがカローラやフィットみたいな庶民的なクルマだったら、富の誇示という意味で、さらに逆効果になってしまうでしょう。

しかし、いまの日本・東京では、自分のクルマ持ってなくても、全然困らないんです。

我が家から徒歩圏内に、一日2600円で借りられるワンズ・レンタカーあり、トヨタレンタカーやニッポンレンタカー、さらにはカーシェアリングの駐車スペースが、いくつかある。必要な時に、必要なだけ、クルマ予約して使えば、それで事足りるんです。子供の急病など、緊急事態になっても、ほぼ24時間、流しのタクシーがいくらでも走っているから、それに乗ればいい。

そして、東京のどこへ行くにも、地下鉄東京メトロで安価に、到達できます。超便利!時間は正確無比、かつ清潔で快適。コストをかけて自家用車を持つ、実用的な意味はありません。

そして私は、ステータスシンボルとして富を誇示することが、「ダサい」と感じる人間です。

幼い頃から、過剰に豊かな物質文明のなかで育った世代。高級車、高級コンドミニアム、ブランド品・・・お金を積めば誰でも買えるものに対して、それ以上の価値を見出すことはありません。

むしろ、お金積んでも買えないもの・・・たとえば、「一見さんお断りの店に顔パスで入れる」とか、「人望があって周りの皆が助けてくれる」とか、「全世界のお値打ち不動産情報が真っ先に入ってくる」とか・・・そういうネタを、豊富に持っている人がカッコいいと思うし、憧れます。

プレゼントだって、誰でも知ってる高級ブランドより、「知る人ぞ知る、その土地の特産物」とか、「お金をかけず、手間暇かけてつくった非売品」みたいなものに、より価値があると感じます。

いま、経済伸び盛り、物質文明花盛りの新興国からみれば、日本はすでに絶頂期を過ぎた、成熟経済国。

成熟国では、自己顕示欲に基づいた、モノの消費は、流行りません。いま日本の若者はクルマ買わない、ブランド品買わない。銀座の一等地にさえユニクロが店を出し、銀座8丁目で600円くらいの「まぐろ中落ち丼」が食える国です。

その代わり、今の日本ではモノを所有しなくても、使いたいときに、使うことによって、豊かさを感じることができたりします。

カーシェア、シェアハウス、シェアオフィス、シェア駐車場・・・非所有モデル、GDPや国家税収を上げないタイプの消費が流行っており、それを使うことにより、それなりに便利さ、豊かさを、感じることができたりします。

他の人とシェアする方式だから、ある程度、自分でも労力出資しなくちゃいけないし、その過程で友人との「つながり」ができることもある。人間関係を上手にやれば、精神的な豊かさを感じることもできます。

そうした、成熟国・日本の状況を、新興国の人間に説明するのは、結構難しかったりします。

でもまあ・・・時間が経てば、新興国もいずれ経済成熟して、いまの日本と似たような状況になるんだと思いますよ。

今日の日記、面白かった、と思った方は、ポチくり、お願いします。
      ↓
Manachanブログ - 世界で不動産を買おう!

Facebook にシェア

SNSでもご購読できます。

manachan へ返信する コメントをキャンセル

*

富の誇示はダサい?

おはようございます。Manachanです。

昨晩は新宿パークハイアットで、友人(タイ不動産投資仲間)の結婚式に出てきました。
参列者の半分強が日本人、半分弱がタイ人で、日本語、タイ語、英語が飛び交う、極めてインターナショナルで楽しい披露宴でした。

パークハイアットから見下ろす東京の街も、なかなかキレイでしたよ。

不動産ブログランキング、参戦中
      ↓
Manachanブログ - 世界で不動産を買おう!

ところで、私が不動産関係で関わっている、タイ、フィリピン、中国といった、アジアの新興国では、お金持ちは例外なく、高級車に乗って、オメガかローレックスの時計持って、高級コンドミニアムや夢の一戸建てに住む・・・といった、物質的な富を誇示するのが、現時点では一般的です。

私は、そんな新興国に住んでる人たちに対しても、情報発信しています。中国語や英語を使って・・・

そんな場で、「私は5ヶ国で、17戸持ってまーす♪」みたいな、自己紹介してますから、新興国の友人(顧客?)たちは、「Manachanは、きっとお金持ちで、高級車に乗って、東京の高級住宅地に住んでいるはず」と思っているはずです。

しかし、現実の私は、車を所有していません。そして、東京の中では地~味~で、マイナーな江東区に住んでいます。六本木や表参道みたいな、格好の付くアドレスではありません。

私のブログを読んでる、新興国の友人たちが、私の暮らしぶりを見ると、「想像と現実とのギャップ」に、驚愕するかも・・・仮にクルマを持っていても、それがカローラやフィットみたいな庶民的なクルマだったら、富の誇示という意味で、さらに逆効果になってしまうでしょう。

しかし、いまの日本・東京では、自分のクルマ持ってなくても、全然困らないんです。

我が家から徒歩圏内に、一日2600円で借りられるワンズ・レンタカーあり、トヨタレンタカーやニッポンレンタカー、さらにはカーシェアリングの駐車スペースが、いくつかある。必要な時に、必要なだけ、クルマ予約して使えば、それで事足りるんです。子供の急病など、緊急事態になっても、ほぼ24時間、流しのタクシーがいくらでも走っているから、それに乗ればいい。

そして、東京のどこへ行くにも、地下鉄東京メトロで安価に、到達できます。超便利!時間は正確無比、かつ清潔で快適。コストをかけて自家用車を持つ、実用的な意味はありません。

そして私は、ステータスシンボルとして富を誇示することが、「ダサい」と感じる人間です。

幼い頃から、過剰に豊かな物質文明のなかで育った世代。高級車、高級コンドミニアム、ブランド品・・・お金を積めば誰でも買えるものに対して、それ以上の価値を見出すことはありません。

むしろ、お金積んでも買えないもの・・・たとえば、「一見さんお断りの店に顔パスで入れる」とか、「人望があって周りの皆が助けてくれる」とか、「全世界のお値打ち不動産情報が真っ先に入ってくる」とか・・・そういうネタを、豊富に持っている人がカッコいいと思うし、憧れます。

プレゼントだって、誰でも知ってる高級ブランドより、「知る人ぞ知る、その土地の特産物」とか、「お金をかけず、手間暇かけてつくった非売品」みたいなものに、より価値があると感じます。

いま、経済伸び盛り、物質文明花盛りの新興国からみれば、日本はすでに絶頂期を過ぎた、成熟経済国。

成熟国では、自己顕示欲に基づいた、モノの消費は、流行りません。いま日本の若者はクルマ買わない、ブランド品買わない。銀座の一等地にさえユニクロが店を出し、銀座8丁目で600円くらいの「まぐろ中落ち丼」が食える国です。

その代わり、今の日本ではモノを所有しなくても、使いたいときに、使うことによって、豊かさを感じることができたりします。

カーシェア、シェアハウス、シェアオフィス、シェア駐車場・・・非所有モデル、GDPや国家税収を上げないタイプの消費が流行っており、それを使うことにより、それなりに便利さ、豊かさを、感じることができたりします。

他の人とシェアする方式だから、ある程度、自分でも労力出資しなくちゃいけないし、その過程で友人との「つながり」ができることもある。人間関係を上手にやれば、精神的な豊かさを感じることもできます。

そうした、成熟国・日本の状況を、新興国の人間に説明するのは、結構難しかったりします。

でもまあ・・・時間が経てば、新興国もいずれ経済成熟して、いまの日本と似たような状況になるんだと思いますよ。

今日の日記、面白かった、と思った方は、ポチくり、お願いします。
      ↓
Manachanブログ - 世界で不動産を買おう!

Facebook にシェア

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. 吾輩は大家(おぎけん) より:

    1. 東京はべんりーー、です。
    Manachanほどインターナショナルではないですが、世界の首都、ニューヨークに行った時、地下鉄の不便さやきたなさを思うと、

    東京は世界一

    だと個人的には思っています。東京に住む限り車は経済的合理性からは必要ないですね。

    富を顕示したい人は、ベンツなど外車を持つことは、個人の価値観として選ぶ人がいてもいいですけど、

    私もそういうタイプではない

    です。というか、そこまで

    捨ててもイイお金がない

    だけですが。やっぱり、ビンボー人です、私は。
    http://ameblo.jp/ogikubo-ken/

  2. manachan より:

    2. Re:東京はべんりーー、です。
    >吾輩は大家(おぎけん)さん

    >東京は世界一だと個人的には思っています。東京に住む限り車は経済的合理性からは必要ないですね。

    東京の公共交通システムは世界一だと、私も思います。

    日本以外で、公共交通が便利でキレイでイケてる都市は、やはりアジア圏が多いですね。ソウル、北京、上海、香港、シンガポールなど・・・

    しかし、首都圏だけで1000を超える鉄道駅がある東京は、比較の上でも本当に凄すぎる・・・
    http://ameblo.jp/manachan2150/

  3. 吾輩は大家(おぎけん) より:

    3. Re:Re:東京はべんりーー、です。
    >manachanさん

    確かにアジア圏の地下鉄もイイですよね。

    ただ基本的に、日本の東京のまねというのか、目標にして作った感じがあるんですよね。

    バンコクの地下鉄の車両も日本製だった気がする。
    http://ameblo.jp/ogikubo-ken/

  4. manachan より:

    4. Re:Re:Re:東京はべんりーー、です。
    >吾輩は大家(おぎけん)さん

    >バンコクの地下鉄の車両も日本製だった気がする。

    やはり日本がアジア諸国の手本ですよね。間違いなく・・・

    以前フィリピンで、「上大岡駅前行き」と書かれたバスを見ました。ここは横浜か?
    http://ameblo.jp/manachan2150/

manachan へ返信する コメントをキャンセル

*