ちば土地ブローカー日記

おはようございます、Manachanです。

不動産業者として独立して、半年弱・・・自営業者は、サラリーマンと違って、毎月、売り上げを出さなければ、食っていけません。

幸い、食っていくネタは、あります。独立したての駆け出しながら、不動産仲間が、いろんな案件(儲け話)を持ってきてくれるので、私は優先順位をつけて、取り組んでいけばいいだけ・・・実にありがたいことです。

3月中は、都内収益物件の売買仲介を中心にやっていました。4月から6月にかけては、千葉県を中心とするアパート建設用地の売買仲介を、収益のメイン(食い扶持)にしようと思っています。

なぜ、私が土地ブローカーなどに手を染めるのかというと・・・九州にある、知り合いの投資アパート建売業者が、首都圏に進出してきまして、6月末までに10区画を急いで仕入れたいので、是非、力を貸して欲しい、という話があったからです。

仕入の中心は、千葉県東葛エリア(柏市、松戸市、流山市、我孫子市など)になります。この地域は、土地代が安い割に賃料それなりに取れるので、投資家利益を最大化するのに都合が良い、という判断からです。

この仕事、利幅は大きくありません。千葉県のアパート用地なんて、売買価格はせいぜい1000~4000万円、成約しても、私が得られるのは、うち3%の手数料のみ。都内のRC収益物件とは比べられません。

しかも、今は土地売買マーケットが明らかに過熱状態。千葉県内でも都心直結鉄道の駅徒歩圏の土地は、多数のアパート業者が取り合う状態。皆、指値なんかせず、地主の言い値で買っていきます。

ですので、私がせっかく買い付けを取って、速攻で売主にFAXしても、すでに先約がいるのが当たり前。厳しい競争に勝たないと、私は一銭も儲かりません。とにかく、数こなして、スピード勝負の世界。

でもこの仕事、とても楽しいです。自分の生まれ育った東葛地域で、土地勘や投資知識を駆使して、アパート建設用地を仕入れる・・・地元を舞台にするだけで、なんとなく、童心に返れる気がします。そして、

私、この仕事では、誰にも負ける気がしません!

やはり、地元民ゆえの圧倒的な土地勘がありますからねえ・・・

私は、小学高学年から高校になるまで、ほぼ毎週のように自転車に乗って、まるで山猿のように、東葛地方の山野を駆けめぐっていました。距離感、土地の起伏、町名、字名、分譲地名に至るまで、身体で覚えています。たとえば、

・柏市亀甲台町の丘に、どれくらい起伏があって、どの辺から坂が始まるか?
・流山市前平井から、どのくらいの距離を移動すると、後平井(隣の町名)になるか?
・松戸市のJR馬橋駅から東へ移動して、国道6号を超える前と後では、街や住宅地の様子がどう変わるのか?
・我孫子市の手賀大橋のたもとから、見渡す限りの田んぼの中、五本松公園に向けて東へ移動する途中、どの森を抜けていけば、東我孫子駅方面に出られるのか?

そういうのはもう、身体に刻みこまれています。地図を見る必要はありません。

私の投資仲間で、元アイドル「澤田富美子」さんは、地元である、東京都港区のいろんな街を日々歩き、脳内Googleマップができていて、それを投資に大いに活用しているという・・・

かくいう私にも、脳内Googleマップはあります。そこに「麻布十番」とか「広尾」みたいな、かっこいい地名が出てくるわけじゃないけど、その代わり、広大な東葛地域の街、鉄道駅、住宅地、田畑、森、坂、お寺や神社・・・そこに吹く風や、土の匂いとともに、脳内に刻み込まれています。

Manachan脳内Googleマップがカバーする範囲

・柏市全域
・流山市全域
・我孫子市全域
・松戸市全域
・鎌ヶ谷市の大部分(鎌ヶ谷大仏以北)
・野田市の大部分(清水公園以南)

上記エリア。面積にして、330平方キロ。そこに暮らす人口は140万人・・・いずれも、政令指定都市「福岡市」に匹敵する数字。この広大な地域の土地探しに関しては、「とにかく俺に任せて!」。絶大な自信があります。

とはいえ、関東の一ローカル地域である、東葛地方の土地勘なんて、多くの人にとっては、「それ知ってて、一体何の役に立つの?」みたいな話かと思います。

私もこれまで、この膨大な知識を、使うことなく、長い歳月を過ごしてきました。「早口のちばらぎ弁を聞き取れる」スキルと同じくらい、自分のなかでは、「宝の持ち腐れ」状態でした。

しかし今回、ひょんなきっかけで、「土地勘を、お金に変える」チャンスが巡ってきました。自分の好きなことでお金を稼げる、人生、これに勝る幸せはありませんね。

頑張って、たくさん成約とっていきます。

【東葛地方で典型的な住宅街】

【雑木林と、住宅街が隣り合わせです】

【ローカル鉄道・流鉄・・・昔と変わらない風景】

【つくばエクスプレス沿線は絶賛開発中!】

この文章、面白かった、共感できた・・と思った方は、応援のぽちを、よろしくね

Facebook にシェア

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. tesuto より:

    1. 無題
    初コメ失礼します。
    ブログ読みました!
    お互い更新がんばりましょうね!
    http://ameblo.jp/future-dinner/

コメントを残す

*