こんばんは、Manachanです。

新国立競技場問題に、オリンピックロゴ問題・・・東京五輪まであと5年を切りましたが、推進側のグダグダぶりは、目に余るものがありますね。用意の周到さ、緻密さで世界に知られる日本という国が晒す、数々の醜態。海外でも、驚きの目で見られているのではないでしょうか?

でも、逆説的になりますが、私、こういうの見て、「痛快だ」と思うタイプです。

戦後、40~50年くらいは極めて効率的に機能してきた日本の社会経済システム。最近は制度疲労が目立ちますが、とりあえず、安倍自民党体制で政治的な混乱を収拾、東京五輪招致に成功して、満を持して臨んだはずの推進体制。

しかし、国立競技場問題が起こり、エンブレムでさらにつまずき・・・やっぱ、駄目なんじゃん。日本って、ガタガタなんじゃん。

 

いや違う、ガタガタなのは、「お上」システムの方ですよ。

長い間、既得権益に守られてきた連中は、全然、国際競争力も、センスもないのですよ。

奴らが無能なら、醜態をさらしまくればいい。別にそれでいいじゃん!日本には、優秀でセンスあふれる人材がたくさんいるのですよ。

 

新国立競技場の企画推進にあたった文科省は、日本でベストの人材、トップのマネジメントチームなのでしょうか?(日本の省庁のなかでも能力最低にみえるけど…)

エンブレムのデザインにあたった、佐野研次郎氏の事務所は、日本で他の追随を許さないベストのチームなのでしょうか?(世界のジブリを生んだ国で、なぜ佐野氏なの?)

そもそも、誰がどのような根拠で、彼らに重要任務を任せたのでしょうか?

 

密室で、内輪の論理で物事を決めるのは、もう限界なのです。彼らが無能だって、世界で通用しないってこと、もう十分わかったでしょう?

そして、ネットの普及が、彼らのダメさを白日のもとに晒す役割を果たしています。

 

だったらさ、今まで、誰もやったことのない方法を、東京五輪でやったらいいんじゃないの?

新国立競技場はプロがやるしかないけど、エンブレム位は、たとえば、小学生にデザインさせて、大人が手直しすればいいんじゃないの?

 

私の住んでる江東区は、五輪競技場が都内で一番密集してる場所。「五輪エンブレムを、区内小学生がデザインしようぜ!」みたいなコンペやったら、各校、すごく盛り上がるんじゃないかな?

今の子供はお絵描きも上手で洗練されてて、結構サマになるものつくるよ。小学生が考えたものなら、盗作とか、イチャモンつけられるリスクもないし、何より発想が新鮮でしょう?

20世紀の秩序がぶっ壊れつつある日本にふさわしい、21世紀的なアプローチだと私は思うけどなあ。子供が楽しめて手作り感あふれる、世界に誇れる五輪になると思いますよ。

「区内の銭湯のペンキ絵を参考に、デザインしなさい」という課題はどうだろう?

sento

この文章、面白かった、勉強になった、オリンピックの建て直しに興味ありと思った方は、応援のぽちを、よろしくね→

Facebook にシェア