2015年 5月 の投稿一覧

北海道セカンドホーム

おはようございます。Manachanです。日本ではGWもいよいよ終わり、職場も学校も平常運転に戻りますね。

GW期間中、我が家は北海道・中富良野で3泊4日のファームステイをしてきました。現役農家の経営するコテージに泊まって、畑で採れた新鮮な野菜や牛乳を美味しくいただきながら、とても良い休日になりました。

あとは、熱気球、乗馬、旭山動物園など、子供が楽しめるアクティビティも盛りだくさんでし
た。9月頃に行けば、搾乳、ジャガイモ・コーンの収穫、馬の放牧など、もっとバラエティ豊かな農業体験もできるし食べ物も美味しいので、また行きたいと思います。

観光地として不動の人気を誇り、「移住したい土地ランキング」でも常に上位に入る北海道は、私たち本州の都市部住民を魅了してやまない何かがあります。私にとっては、

・広大な土地、見渡す限りのオープンスペース
・まっすぐ続く道、渋滞とは無縁の快適なドライブ

が魅力ですね。私はオーストラリアに住んでいた時期も長く、「広い空間をゼイタクに使う」感覚は当たり前だったのですが、東京に住むとそれが失われますから、たまに北海道を訪れると新鮮に感じますね。

観光地や景勝地が美しいのは北海道も本州も同じですが、北海道の場合「オープンスペース」、「ストレスのないドライブ環境」のおかげで、観光地間の移動そのものが楽しい。また、

・水道水をそのまま飲んでもすごく美味しい
・野菜の味が濃い
・海産物(特に貝類)が安くて美味しい

このあたりも魅力ですね。統計数字に表れない豊かさを感じます。あと、関東あたりでは味わえない感覚として、

・長い冬を耐え忍んだ後の、春の大地そのものがすがすがしく、カラフルで美しい

関東あたりだと春が長く、2月に梅が咲き3月末~4月に桜、モクレン、ツクシ、セリ…みたいな季節感になるのに対し、北海道では3月はまだ冬で、4月でも気温マイナスの日が結構ある。5月の声をきくと、一気に春の植物が大地から芽を吹きだす感じで、その色彩豊かな美は筆舌に尽くしがたい…

大自然の魅力あふれる北海道。最近は飛行機もレンタカーも安くなり、首都圏に住みながら結構リーズナブルな値段で旅できるようになりましたが、それでも「飛行機とレンタカーを使わなくても、北海道に住んでしまえば、いつでもマイカーで北海道を旅できる」わけで…実際に北海道移住してしまった仲間が何人もいます。

北海道へ移住…パスポートも要らないし、日本語も通じる世界なので海外移住よりは敷居低いでしょうが、実際にやるとなれば長く厳しい冬を越さなければなりません。日々の雪かき、雪道運転、高い暖房費などがつきものの北海道ライフ。それに、本州都市部と比べた時の、仕事のバラエティの少なさ、所得水準の低さ…子供連れなら特に教育・医療環境の懸念のある地域もあります。

その辺を総合的に考えた場合、それなりに都会で生活環境の整った札幌圏を移住先に選ぶ人がたぶん多いのだと思います。

私自身も、「将来の楽しみ」のひとつとして、札幌圏内〈千歳市〉に自分の物件をひとつ持っています。63平米あり、カップルでも家族でも住める大きさのマンションです。5年前にセカンドホームローンを組んで、現金手出しなしで購入。今は地元の工業団地勤務の方に貸しており、10年後にはローン完済します。

ローンが終わったら、あるいは、今の入居者が退去したら、本格的にセカンドホームとして自分で使い、良い季節〈5~9月〉だけ住んでみてもいいかなあと思っています。いや、マンションだから通年住んでみてもいいかも。冬場の雪かきは、自分の駐車場だけやればいいもんね。札幌や新千歳空港に近いから、住んでもそんなに不便じゃないっしょ。

この文章、面白かった、共感できた、北海道移住・ロングステイに興味あり…と思った方は、応援のぽちを、よろしくね→

Facebook にシェア

成田第三ターミナル地獄の家族旅行

こんばんは、Manachanです。北海道・富良野、3泊4日のファームステイ家族旅行から帰ってきました。農場体験や食べ物は素晴らしく、娘ソフィア、息子ポニーとも「また来たい」と絶賛していました。

しかし、残念なことに、最終日、新千歳空港からバニラエア便で成田(第三ターミナル)に帰ってきた際の体験が最悪で、素晴らしい旅行だったのに後味の悪さが残ってしまいました。

今年4月8日に開業したばかりの成田・第三ターミナルはLCC(格安航空会社)専用らしく、予算を抑えたシンプルなつくり。まるでコストコ倉庫店みたいな外観、それ自体は構わないんですが、

子連れ家族旅行で大荷物かかえて第三ターミナル利用は、現時点では絶対におすすめしません!

まずもって、

・第三ターミナルは自家用車乗り入れができません。第二ターミナルに車を止めて、約600m(10分)歩くか、使い勝手いまいちな空港連絡バスを使わなければなりません

これ、身軽な一人旅ならいいですが、小さい子供連れだとかなりしんどい。特に夜間到着のフライトで子供が寝てしまうと、600mの道のりが途方もなく感じるものです。連絡バス使おうにも、本数が15分に1本くらいしかなくて、使い勝手は良くありません。

第二、第三ターミナル間には立派な自動車専用道路が通っています。なぜ、自家用車の送迎ができないつくりにしたのか、よく分かりません。

ま、それでも、カートさえあれば、大荷物持って600m徒歩移動もなんとかなりますが、問題はそれだけではありません。私、第三ターミナルが絶対に許せないのは、

到着ロビーから第二ターミナル行きの連絡通路までに2回も垂直移動があるのに、エレベーターとエスカレーターにカートを乗せられない。

俺は今回、せっかくカートに積み上げた8点もの荷物を降ろして、2回も階段で上下移動させられたんだよ(怒怒怒怒怒怒怒)!!

一体どんなことがあったのかというと…

2015年5月4日 午後9:40 新千歳発のバニラエア便が約30分遅れて成田着。1Fの到着ロビーでチェックイン荷物を受け取ってカートに乗せようと辺りを見回したら、どこにもない!

私は、長距離ドライブと子供の世話で疲労困憊しています。係員に、イライラした口調で「カートどこですか!」と聞くと、「出口の向こう側にあります」という答えが…大急ぎで取ってきて、カートに荷物を積み上げた後、30mくらい行くと1Fから2Fに上がるエレベーターとエスカレーターがあるのですが、どちらも、カートが使えないようになってる!

えっ、まじかよ!信じられねえ…」、悪態をつきながら、私は、重い荷物を持ってエレベーター使って2Fにあげ、そこでカートを見つけて荷物を積み上げました。

第三ターミナルの2Fは出発ゲートやカウンター、飲食店、コンビニなどが並ぶ賑やかなエリアになっています。そこを通り抜けると建物の外に出て、第二ターミナルに続く約600mの通路や、連絡バス乗り場があるのですが、いずれも、1Fに下りる必要があります。しかしここでも、2Fから1Fに下りるエレベーターとエスカレーター、いずれもカートが使用できないようになってる!

またかよ!何だこのアホなつくりは!利用者を何だと思ってるんだクソ馬鹿野郎!」と、辺りに聞こえるような大声で悪態をつきながら、再度、重い荷物を降ろして垂直移動。

1Fに下りれば、後は第二ターミナルまで距離は長いけどフラットな移動なので、事なきを得ましたが、自宅に帰ってもどうしても納得できなくて、

第三ターミナルの苦情受付(0476-34-4199)に電話しました!

私「すみません。第三ターミナルの施設に関する苦情なんですけど…」

職員「はい、どのような問題でしょうか?」

私「2時間ほど前、大荷物を持って子供連れで第三ターミナルについたんですが、建物を出るまで1F→2F、2F→1Fと、二度も垂直移動を強いられるのに、エレベーターもエスカレーターもカートが使えないと書いてありました。どうしてそうなってるんですか?」

職員「そうなんですか。認識していませんでした。上司に伝えます」

私「日本全国や海外の空港、たくさん使ってますけど、ここまで使い勝手の悪い施設は見たことありません。成田では第一も第二も、ちゃんとエレベーターでもエスカレーターでもカートを乗せられるのに、第三でそうなってないのは何か理由があるのですか?」

職員「理由までは分かりかねますが…とにかく了解しました。改善に向けて上司に伝えます」

私「ありがとうございます。本っ当に、ありえない話なんですから、猛省してください!」

利用者が声を上げることにより、せっかく大金かけてつくった施設とサービスが改善されることを切に願います。

(5/5 補足)
成田空港会社のウェブサイトでもメールでのコメント、苦情を受け付けているので、書きました。

(本文)
5/4(月)の21:40頃、家族四人連れの北海道旅行帰り、新千歳からバニラエアで成田第三ターミナルに到着、全部で8点の大荷物をカートに乗せたのですが、到着フロアからターミナル建物
を出るまで1F→2F2F→1Fと、二度も垂直移動を強いられるのに、エレベーターもエスカレーターもカートが使えない状態で、私は二度も大荷物を持って階段での上下移動を強いられました。ものすごく不便で、不条理を感じました。

LCCで安い飛行機に乗るのだからこの位の不便は甘受しろ、という話ではありません。私は東京在住で妻の実家がケアンズにあり、直行便は成田第三ターミナル発着のジェットスターしかないのです。国内でも行き先によっては、例えば奄美大島とかは、第三ターミナル発着のバニラエアしかありませんよね?LCCの他に選択肢がない人も大勢いるのだから、エレベーターにカート乗せる程度の、日本のどの空港でも当たり前に実現していることは第三ターミナルでも一日も早く実現
して欲しいです。ましてや成田は日本の空の玄関口なんですから、今時このレベルはありえません。

(追伸)エレベーター問題、政治家ルートの陳情で、6月には改善されました。詳しくはこちら、

政治の賢い使い方(2015/6/22)

この文章、面白かった、共感できた、日本の空港の使い勝手改善を望む…と思った方は、応援のぽちを、よろしくね→

Facebook にシェア