生ぬるい稼業

こんばんは 、Manachanです。

4月3日は、運気が最悪な日でした。

1)レンタカー借りた後、運転席から身を乗り出して、後部座席の息子のシートベルトを締めようとしたら、ギアがバックに入って車がいきなり発車!すんでのところで、隣の車にぶつかりそうになった、急ブレーキ踏んで、間一髪セーフ!

2)「今日は特に気を付けなくては」と、慎重に運転していたのですが、駐車場でバックで入れている時、金網に擦ってしまい、傷をつけてしまった。

3)レンタカー返した後、自転車で銀行に行ったら、財布を落としてしまい、中に入っていた運転免許証、クレジットカード、キャッシュカード、すべて再発行が必要になった。

悪いことは、続くものですね。

でも、明日からはたぶん、良い事が起こるのではないかと、ひそかに期待しています。

ところで、前回の日記で書いたように、新築物件への入居付けのため、千葉県松戸市、船橋市、鎌ケ谷市などの不動産仲介業者を、営業回りしていました。そこで、よく言われたこと、

「オーナー自ら、営業に回るなんて、すごいですね」

しかし、不動産経営以外の業種を、長年経験した私に言わせれば、

収益機会を得るために、オーナー自らが営業回りするのって、当たり前じゃないの?

大家さんは、おうちを貸して収益を得るのが、仕事であるはず。貸す相手(入居者)を見つけるために、仲介さんを回ることは、大家さんの「営業」のうち、大きなウェイトを占めるはずです。

ですが、世の中、「営業」を、管理会社にまるっきりお任せしてしまう大家さんが多いらしい。私の感覚でいうと、そりゃ余りにも「安楽」すぎないか?

たとえばの話、他の業種で営業するのって、通常、もっと大変なはずです。特に、B to BのITサービスを、競合ひしめく中で受注をとるのは、むちゃくちゃ大変なことで、頭も体力も使います。リーダー、参謀、中堅、兵隊・・・いろんなスキルセットを持った人が、知恵と力をあわせて、総力戦で臨まないとライバルに負ける・・・みたいな世界。

サラリーマンとして、そんな世界を、ずっと経験してきたので、なおさら、オーナー自らが営業回りしないのはヘンだと感じるのが、正直なところです。

仮に、オーナー自主管理ではなく、管理会社に任せていても、オーナー自身が動けば、地域の仲介さんと直接話すことで、賃貸マーケットやトレンドがよく分かるはず。

また、仲介さんとちゃんと顔つないでおけば、近い将来、良い物件も紹介してくれるかもしれない。

良いことづくめなのに、そして簡単なことなのに、なぜ、やらないの?

日本の大家さんって、年を追うごとに、経営環境も厳しくなってきていると思いますけど、それでも、他の仕事と比べれば、まだまだ生ぬるいというか、他の業界なら、とっくの昔に、市場から淘汰されるような人が、まだ現役でやってることが多いと感じます。

そういう中で、勝ち残っていくのは、少なくとも他の業界よりは簡単だろうなと、正直思った次第。

今日の日記、「良かった!」と思った方は、応援の「ぽち」を、よろしく。

Facebook にシェア

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. 金谷隆儀 より:

    1. 地主系大家のみなさんは
    おはようございます。

    うちの父親も地主でして、借主の企業から毎年借地料を受け取っています。

    うちの町内会にもとうとう「大○建○」のアパートが建ちましたが、地主(70代)が建てて息子(40代)が連帯保証人になっているようです。

    登記簿みたら、予想よりも少な目の借入額でしたが、金利1.45%で返済し続けても、10年後にはアパートの市場価値よりもローンの残債額が上回りそうで債務超過になるような感じです。

    40代の息子とは昔からのつきあいでして、とても不動産の勉強しているようには見えない人物です(苦笑)。

    そんな方でも銀行は融資するのですから、やはり生ぬるい業界に思えます。
    http://ameblo.jp/dainantoshi/

  2. manachan より:

    2. Re:地主系大家のみなさんは
    金谷隆儀さん

    >「大○建○」のアパートが建ちましたが、地主(70代)が建てて息子(40代)が連帯保証人になっているようです。

    >10年後にはアパートの市場価値よりもローンの残債額が上回りそうで債務超過になるような感じです。

    >40代の息子とは昔からのつきあいでして、とても不動産の勉強しているようには見えない

    40代の息子さんが、なんだか可哀想・・・

    あと5~10年後、そろそろ父親が天に召される頃、空室と家賃下落、かさむ修繕費に耐え切れず、土地建物を激安で手放す、そんな将来が見えるようで・・・

    とはいえ、自業自得ですよね。
    少なくとも連帯保証人になるなら、それなりの勉強しなくちゃ・・・
    http://ameblo.jp/manachan2150/

金谷隆儀 へ返信する コメントをキャンセル

*